オシャレなライダーが増えています
ヘルメット
バイクに乗る際には必ずヘルメットを着用しなくてはなりません。
バイクに種類があるように、ヘルメットにも種類があります。
フルフェイスタイプは文字通り頭から顔まで、全てを覆ってくれるタイプのヘルメットです。
レースでも使われるタイプで、少し重量があり、通気性も悪いですが、一番安心感のある形です。
ジェットタイプは顔部分が開いており、フルフェイスより軽いです。
シールドのあるものとないものがあり、転倒時には顔を負傷してしまう危険性もあります。
ハーフタイプは頭の上半分のみを覆うタイプで、125cc以下対応の規格のみしかありません。
原付スクーターに乗る人には馴染みのあるタイプです。
その他にシステムタイプ、オフロードタイプもあります。
グローブ
グローブはヘルメットと並ぶ必需品です。
転倒時のダメージを軽減するだけでなく、操作性を向上することができます。
自動車学校でもグローブの着用を求められます。(教習所によっては軍手で大丈夫なところもあるようです)
しっかりしたバイク用のグローブを着用することで、クラッチ操作がしやすくなります。
指先が余るほど大きなグローブは、指先部分が変に引っかかってしまい、誤操作にも繋がるのでとても危険です。
グローブの素材にも種類があります。
革製のグローブは時間がたてば馴染んできて、とても動かしやすいですが、最初のうちは固めなので、教習所に通っている間にはあまり向いていないでしょう。
布製のグローブはデザインも豊富で、比較的安価なものから高価なものまで幅が広いです。
乗るバイクによって、グローブを変えてみるのもオシャレですね。
ジャケット
バイクに乗っている人のファッションと言えば、革ジャンを想像する方が多いですよね。
本革よりも合皮の方が安価です。
合皮の利点として本革よりも水や汚れ、傷などに耐性があり、手入れも楽なため、バイクウェアやシューズなどにもよく使われています。
ナイロンやポリエステル製のものは簡単に洗うことができ、軽いです。
水に強い素材のものもあるので、急な雨にも対応ができます。
ナイロンは冬に静電気が起きやすかったり、ポリエステルは熱に弱かったりとそれぞれの弱点もあります。
万が一の転倒に備えて、プロテクターの搭載されたジャケットもとても人気が高いです。
自動車と違い事故の際には自分自身の身にすぐに衝撃が来てしまうので、体を守るためにも長袖のジャケットは必需品です。